お手軽一式装備

Last-modified: Thu, 14 Jan 2016 06:49:18 JST (3047d)
Top > お手軽一式装備


<下位>

高級耳栓発動が厳しい為、なんとか耳栓をつけておくorその他のスキルを重視していく必要がある。


☆聴覚保護系
■ハイメタ一式

スロット合計4
スキル値聴覚保護9 雷耐性10

フロンティアでは有名な「バケツ装備」
護石無しで雷耐性が付くのと高い聴覚保護の値。
作成も主に鉱石で楽なのも魅力。


■ガララ一式

スロット合計4
スキル値聴覚保護10 捕獲10 加護-6

装飾品無しで耳栓が発動。
空きスロ1のパーツしか無い為、護石無しで高級耳栓発動は不可能だが、始めたばかりの段階で高級耳栓発動に一番近いのはこの装備。


☆体力系
■カブラ一式

スロット合計3
スキル値耐震10(地震無効) 体力10(体力+20) 睡眠-10(睡眠増加)

作成素材の敷居が低い事に加え、猫飯が充実していない初期段階での体力増加はありがたい。
護石次第では体力+50にも出来る。
強化した後の防御力も高く、上位上がりたてでもある程度やっていける。
マイナススキルの睡眠増加は地味に痛いので、耐眠珠で消しておこう。


☆溜め短縮系
■ラングロ一式(腰以外)
※腰パーツのみ溜め短縮がついていないので他防具でもOK。

スロット合計4(一式の場合)
スキル値溜め短縮8 細菌学6

短縮珠を2つ装着して集中を発動。
一式にすると爆破やられ等を無効化する細菌研究家が発動。
そのかわり、スタミナ回復遅延のマイナススキルも出てしまうので、その際は狂走珠でマイナススキル消しが必須となる。


■マギュル一式

スロット合計3
スキル値火属性攻撃10 溜め短縮10 体術-7

ペピポパンプキンが全てのパーツで要求される為、オトモ広場へ頻繁に通う必要がある。
その他、ライトクリスタルアルビノエキス等が少し手に入りにくいかもしれない。
火属性との相性が良いので、ディノバルド武器等を持っているなら属性ダメージの足しになる。


☆斬れ味系
■ギザミ一式

スロット合計3
スキル値達人13 斬れ味10 雷耐性-10

手数の多い双剣やランスにオススメな装備。
雷耐性が低くなってしまうので、ライゼクス等と戦う場合は装飾品でマイナススキルを消しておこう。


☆ガード性能系
■ザザミ一式

スロット合計5
スキル値ガード性能10 防御5 体力2 体術-9

ランス、ガンランスにオススメな装備。
スロットが5個なのもかなり大きな利点。
護石と組み合わせてスキルを発動しても良し、既についている防御を装飾品で伸ばすのも良し。

<上位上がりたて>

危険度の高いモンスターとの戦闘に備える為に、下位古龍(実用性があるのはオオナズチ装備)もしくは上位の危険度の低いモンスターの防具で防御スキルを充実させたい。
しかし、すぐに使わなくなる装備となるのであまり手間をかけてもいられない事と、スキルもまだ充実する段階では無い為、基本的には上記下位装備をそのまま上位互換であるS等にグレードアップするのが楽かもしれない。

・主に鉱石で作成可能なアロイS(砥ぎ師、達人)バトルS(ガード性能)インゴットS(風圧)ハイメタS(聴覚保護、雷耐性)は作りやすい割に防御面で心強い。

下位装備を強化してなんとかなるプレイヤーであれば上位中盤~後半装備へ。
以下にピックアップ装備を記載。

■ミズハ一式

スロット合計1
スキル値聴覚保護13 風圧8

武器スロ3と護石スロ3があれば護石の値に関係なく高級耳栓と風圧大無効を発動できる。
最悪、高級耳栓と風圧小無効だけでも良いかもしれない。

■ユクモ・天一式

スロット合計5
スキル値達人16 回避性能7

作成難易度が非常に低い割に高性能。見切りをMAXの+3にするのも容易。
しかし、防御力は低いので、見切りは+2のまま回避性能を上げて+1を発動させておきたい。

■ウルクS一式

スロット合計4
スキル値跳躍10 回避性能12 体力-10

上位上がりたてでもそこまで苦労しないウルクスス一式。
ジャンプ攻撃の威力が上がる「飛燕」が発動する為、エリアル、操虫棍に特化。
回避性能をMAXの+2まで上げ、体力-10を消す。
初期防御値が高い事に加えフレーム回避もかなり楽になる。

■ロワーガS一式

スロット合計3
スキル値達人14 会心強化10 攻撃-10

高い防御力と、虫素材から作成が可能な装備。
会心率を上げた状態からの超会心(会心時の攻撃力UP)が魅力。
超会心は装飾品無しで発動する為、達人を+2になる15まで上げる。
攻撃-10のマイナススキルは装飾品で消す必要がある。
マレコガネオオクワアゲハ集めに時間がかかる可能性は残る。

<上位中盤~後半>

獰猛化、二つ名モンスターへの挑戦が不可欠となる為、オンラインで安心してもらう目安の防御500以上を確保したい。
500以上の防御でも、危ないor即死級の攻撃を多々放ってくる為、プレイスタイルにもよるが防御スキルも充実させつつ攻撃・補助スキルも考慮。
二つ名モンスター防具は、一式Lv6以上で複合スキルが発動するが、その段階では防御に不安が残る。
獰猛化素材、二つ名モンスター証集めの際に長く付き合って行く可能性もあるので慎重に作成したい。

■ガルルガS一式

スロット合計4
スキル値聴覚保護+10 剣術+10 採取-10

パーツの最終強化後防御が「118」で、二つ名モンスター防具の後半Lv並み。
護石にもよるが、高級耳栓と心眼、もう一つはスキル付与できる。
心眼が装飾品無しで発動、攻撃が弾かれてカウンターで死亡するパターンは無くなる上、高級耳栓が必須となってくる相手には非常に心強く、この装備で二つ名モンスターLv10に挑んでも全く問題ない。

・その他、聴覚保護系でオススメの一式装備

ガララS一式(聴覚保護、麻痺、捕獲)
防御系スキルの充実と上位上がりたてでも割と作りやすい。

レックスS一式(聴覚保護、食事、回復量マイナス
早食いで回復中に攻撃されるストレスを軽減。回復量マイナスは消さないと地味にきつい。

ミズハ覇一式(聴覚保護、風圧、特殊攻撃)
耳栓と風圧無効。強力なスキル値を持つ防具。
状態異常系武器をメインに使うのであれば絶対に作っておきたい。
しかし、回避が困難な毒攻撃と、かなりのダメージを受けてしまう突進、に耐えうる装備で臨む必要があるオオナズチとの連戦を強いられる。

アカム一式(聴覚保護、剣術、鈍器)
非常に優れた防具だが、クエストの出現までに時間がかかるのと、上位そこそこの装備だと死亡するリスクが高いアカムの連戦がネック。

■ディノS一式

スロット合計6
スキル値匠+12 研磨術+10

スロット数が多く、汎用性に優れた防具。
護石と組み合わせて何か一つスキルを発動させ、匠をさらに伸ばして斬れ味+2にするもよし。
良護石が必須となり、武器スロも3使用と厳しくなるが、高級耳栓を発動する事も可能。
持っている護石と相談しつつ色々組み換えたい。

・その他 匠系でオススメの一式装備

アークS一式(斬れ味、フルチャージ、満足感)
匠の値は優秀なものの、フルチャージは剣士にとってイマイチ使いにくい。
ディノSには無い攻撃力を直接UPする効果と捉えるのであれば作成しても損はない。

<二つ名モンスター防具>

複合スキルが発動する、一式Lv6以上までは全くと言っていいほど使いものにならない。
Lv6の段階でも防御力強化不足は否めないので、Lv8位までは一気に素材を集めて強化した後に装備したい。

デメリットとしてはスロットが全く無い為、護石と武器のスロットで他スキルを発動させなくてはならない点。
最悪「他スキルは必要ない」となりがちな装備だが、モンスター・戦闘条件等を考慮し、護石と装飾品であらゆる場面に適応できる装備を目指したい。是非とも「神おま」採掘に精を出したい所。
※お守りマラソンは「お守りマラソンの効率化」にて。

■黒炎王一式

黒炎王(攻撃UP(大) 風圧大無効)
聴覚保護(高級耳栓)
痛撃(弱点特攻)

オンラインで見かけるのはほぼ「黒炎王」装備。
攻撃スキルと防御スキルを兼ね備え、どの武器種でも適応できる。
Lv10まで強化した場合、他の防具はいらない位に強力。

■荒鉤爪一式

荒鉤爪(高級耳栓 早食い+2)
抜刀術【技】
破壊王

次点では「荒鉤爪」装備。
黒炎王と同じく、攻撃と防御を兼ね備えている。
こちらもほぼ万能だが、中でも大剣との相性が一番かと思われる。

■白疾風一式

白疾風(回避性能+2 見切り+3)
回避距離UP
超会心

太刀、ハンマー、双剣、操虫棍等、抜刀したままの状態が長い武器種との相性が抜群。

■矛砕一式

矛砕(業物 反動軽減+2 精霊の加護
泡沫の舞
死中に活

■燼滅刃一式

燼滅刃(斬れ味レベル+2 弾道強化 砥石使用高速化
剛刃研磨
精霊の加護

主にランス、ガンランスの為の装備。
回避に重点を置くのであれば矛砕、斬れ味を維持し攻撃を重視する場合は燼滅刃。
しかし、「黒炎王」「荒鉤爪」「白疾風」と比べると見劣りしてしまうのも事実。